インターホン取り換え|自宅

持ち運びできるインターホン
機材購入費 ¥17,780(税込)
設置作業費  無料

静岡県磐田市 K様
(私の奥さん)

電気工事は?

電気工事は必要?
答えは「必要」です。

電気工事は資格のある方にお願いすることが原則で、そのたびに電気工事費用がかかってしまう。電気工事で10,000~20,000円、それとは別にインターホンの本体費用もかかってしまう。そこまで費用をかけたくないので電気工事不要を選びました。

©ACワークス
©ACワークス

電気工事不要とは?

「室内親機と玄関子機のワイヤレス接続」のことです。DECTという無線通信方式です。他機器との電波干渉による通信障害も少ないです。

設置方法

取付方法

準備するもの】
ドライバー
ビニールテープ(配線の養生用)
新しいインターホン
コーキング(防水処理)

1)既存の玄関子機を取り外す
2)既存の室内親機を取り外す
3)新しい室内親機を取り付ける
4)新しい玄関子機を取り付ける
      ↓
玄関子機に防水処理を施すなら
      ↓
5)コーキングで防水処理をする
コーキングとは、建築物において、気密性防水性向上を目的として、隙間を目地材などで充填すること、その材料であるパテなど。ホームセンターで購入できます。コーキングガンと材料併せても1,000円ちょっと。

©ACワークス

1)マスキングテープで養生
2)コーキングをし、指で均一に伸ばす
3)マスキングテープを剥がし放置(1~2日で固まります)

外壁の中は空洞になっており、そこから家の中までチャイムコードが繋がっています。そこへ湿気や水分が入ると、外壁の劣化・木材の腐食・雨漏りなどに影響するためコーキング処理をしました。

この商品を選んだ理由

特に重要視したのが以下の項目。

ワイヤレスであること
乾電池式
モニターの見やすさ(夜間)
持ち運びができるか

中でも特に重要視したのが「持ち運びできるか」。在宅ワークをすることが多く、作業場は2階。1階で鳴っても気づかなくては意味がない。そこで室内親機の壁付けは無しだと考えました。

まとめ・使用した商品

まとめ

画像はとても綺麗です。照明は非常に明るく夜でもしっかり映ります。音量も調整できます。ワイヤレスの感度もバッチリです。素人でも意外と簡単に取り外し、取り付けられます。玄関子機のサイズは大手メーカーなら安心です。室内親機は生活感と照らし合わせた物を選ぶといいですよ。

使用した商品

【公式】パナソニック ワイヤレステレビドアホン VS-SGZ20L

コメントを残す